2024年10月、第50回衆議院議員総選挙が行われ、北野ゆうこは参政党公認候補として滋賀第3区から立候補。
小選挙区では3位に終わったものの、比例近畿ブロックで当選を果たしました。
YouTube動画
【参政党】【北野ゆうこ】大阪駅 街頭演説
この度のワークショップのテーマは「人工知能がもたらす未来と課題」です。
現在、急速に進化し、世界に大きな影響を与えている人工知能(AI)によって、これからの社会はどのように変化していくのでしょうか。
人工知能は、膨大な情報を学習することで高速に情報を処理し、判断や制御を行うなど、さまざまな分野で私たちの生活を支える存在となっています。たとえば、生活の利便性を高めるアシスタント機能(自動運転)、医療分野での活用(病気の早期発見)、仕事の効率化など、AIがもたらすメリットは多岐にわたります。
一方で、雇用の減少、プライバシーやセキュリティの問題、人間の思考能力の低下など、課題も指摘されています。これらはほんの一例ですが、人工知能を有益なものとするか否かは、私たちの知識や考え方、そしてその使い方に大きく依存すると言えるでしょう。
ぜひ、今回のテーマについて、参加者の皆さんと意見を交わしながら、これからの未来について一緒に考えてみませんか?
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
【街頭演説】
|
日時:2025/2/24(祝) 13:00~13:45 登壇者:国政改革委員(比例、小選挙区)、北野ゆうこ衆議院議員 場所:JR尼崎駅北側 |
---|---|
【ワークショップ&講演会】 |
1. ワークショップ 14:30~16:30(受付 14:00〜) 登壇者:盛澤敬吾氏 ワークショップテーマ:【人工知能がもたらす未来と課題】 ファシリーテーター講師 盛澤敬吾と一緒に、「参政党」と既存政党の違いや、政治の仕組みから社会の現状を知り、政治が私たちの生活に密着していること考えていただくプログラムになります。 2. 講演会 16:45~17:45 登壇者:北野ゆうこ衆議院議員 講演テーマ:「参政党は陰謀論政党なのか?」 登壇 参政党ボードメンバー・衆議院議員 北野ゆうこ 会場:尼崎市立 小田南生涯学習プラザ 会場住所:兵庫県尼崎市長洲中通1丁目6番10号アクセス方法:JR神戸線 尼崎駅南口より東へ徒歩5分 定員:45名 ※お席のご指定はございません 参加費:500円(ワークショップ+演説会) ※当日受付でお支払いください。 |
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|